NEWS

12/12
2013年12月19日に「IA GIRLSTARS放送局 SUPER GT応援団 最終回」が開催!!
12/10
【IA×SUPER GT】Over the limit|ゆよゆっぺ が公開されました!
11/13
2013年11月14日に「第10回IA GIRLSTARS放送局 SUPER GT応援団」が開催!!
10/24
【IA】セツナドライブ|滝 善充(9mm Parabellum Bullet)が公開されました!

2013年10月30日(水)「IA×SUPER GT『CiRCUiT BEATS -SUPER GT 20th ANNIVERSARY-』発売記念 ”IA GIRLSTARS放送局 SUPER GT応援団” 大特番」が開催!!
10/23
2013年10月30日発売のIA×SUPER GTコンピレーションアルバム「CiRCUiT BEATS - SUPER GT 20th ANNIVERSARY-」試聴音源第五弾を公開しました!!
10/21
2013年10月30日発売のIA×SUPER GTコンピレーションアルバム「CiRCUiT BEATS - SUPER GT 20th ANNIVERSARY-」試聴音源第四弾を公開しました!!
10/18
2013年10月30日発売のIA×SUPER GTコンピレーションアルバム「CiRCUiT BEATS - SUPER GT 20th ANNIVERSARY-」試聴音源第三弾を公開しました!!
10/11
【IA】アメリカ~We are all right!~ / じん【MMD-PV】が公開されました!!

2013年10月30日発売のIA×SUPER GTコンピレーションアルバム「CiRCUiT BEATS - SUPER GT 20th ANNIVERSARY-」試聴音源第二弾を公開しました!!
10/9
【お詫び】明日、10月10日(木)20:00〜公開生放送を予定しておりました、「IA GIRLSTARS放送局 SUPER GT応援団 Vol.9」延期のお知らせ
10/7
IA×SUPER GTコンピレーションアルバム「CiRCUiT BEATS - SUPER GT 20th ANNIVERSARY-」第一弾視聴音源を公開しました!!

【IA】 SEE THE LIGHTS feat. IA / ASY【MMD-PV】を公開しました!!
09/13
「IA×SUPER GTコンピレーションアルバム」特設サイトを公開しました!!


【初回限定生産盤特典】
スペシャル特典1:DVD特典
① SUPER GT 20周年記念ヒストリー映像集「REGEND OF SUPER GT」
② MUSIC VIDEO「SEE THE LIGHTS」「アメリカ〜We are all right〜」
スペシャル特典2:SUPER GT 20周年記念特製ブックレット「History Of SUPER GT」/全100ページ(B5版)
スペシャル特典3:リミテッドクリアファイル×3セット
スペシャル特典4:特製三方スリーブケース


SUPER GT2013年オフィシャルイメージソング、じん「アメリカ~We are all right!~」やアルバムメインテーマ曲、ゆよゆっぺ「Over the limit」、そして、 レース参戦14チームのサポーターズソングと、サーキットやレースを彷彿させる疾走感溢れるレーシングミュージックが勢ぞろい!
そして、SUPER GTのPRを担うイメージガールを中心とした『IA GIRLSTARS』も参加!

更に!初回限定生産盤では、SUPER GTのスペシャル企画が満載、永久保存版20年のヒストリーを綴るスペシャルブックレットや、歴代の名場面を集めた スペシャル映像集、リミテッドグッズを同梱!

2013年4月よりスタートした国内最大級の観客動員を誇るモータースポーツである『SUPER GT』とボーカロイド・ヴァーチャルアーティスト『IA』によるコラボレーション。
SUPER GT20周年を記念してIA×SUPER GTによるコンピレーションアルバムが遂に発売!
本日19時より、特設サイトにて視聴音源第一弾、公開開始!


SUPER GT OFFICIAL WEBSITE:http://supergt.net/
IA PROJECT OFFICIAL WEBSITE:http://ia-project.net/
IA × SUPER GT OFFICIAL WEBSITE:http://1stplace.co.jp/works/specialized/ia_gt/


【商品情報】

■タイトル:「CiRCUiT BEATS -SUPER GT 20th ANNIVERSARY-」
■発売日:2013年10月30日
■発売元:1st PLACE |IA PROJECT
■販売元:株式会社 ソニー・ミュージックダイレクト

【商品内容|初回限定生産盤】
■CD 1disc
■DVD 
・SUPER GT 20周年記念ヒストリー映像集「LEGEND OF SUPER GT SUPER GT 20th ANNIVERSARY SPECIAL MOVIE」
・MUSIC VIDEO「SEE THE LIGHTS」「アメリカ〜We are all right!〜」
■SUPER GT 20周年記念特製ブックレット「HISTORY OF SUPER GT」/全100ページ(B5版)
■リミテッドグッズ(B5版クリアファイル×3セット)
■三方背特製ボックス
■販売価格:3,800円(税込 3,990円)

【商品内容|通常盤】
■CD 1disc
■DVD 
・MUSIC VIDEO「SEE THE LIGHTS」「アメリカ〜We are all right!〜」
■SUPER GT 20th ANNIVERSARY リミテッドグッズ(CDジャケットステッカー)
■三方背特製ボックス
■販売価格:2,667円(税込 2,800円)

【購入】
 Amazonで予約する

WALLPAPER

石風呂


1990年生まれ(23歳)大阪府出身
両親の影響で音楽を始め、中学時代に父親から譲り受けたギターを愛用している。
その特徴的な爽やかなメロディや、若者の感情を表現した歌詞は様々なクリエイターから絶大な評価を得ており、VOCALOID™を使用したロックミュージックを奏でるアーティストの中でも最も注目を集めている一人である。
また、自ら描くイラスト「キライちゃん」の独特なキャラクターも支持を集め、多才ぶりを発揮しているマルチ・アーティスト。


 


#37 KeePer TOM'S SC430 | LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S Supporters Song

小松一也


九州男、C&K、w-inds.、田村ゆかり、フェアリーズなど様々なアーティストへの楽曲提供、アレンジ等を手がける。レゲエをルーツに持ちながらもあらゆるダンスミュージックをPOPに昇華させるサウンドメイキングは絶大な評価を得ている。



 




#6 ENEOS SUSTINA SC430 | LEXUS TEAM LeMans ENEOS Supporters Song




#52 OKINAWA-IMP SLS | OKINAWA-IMP RACING with SHIFT Supporters Song

じん(自然の敵P)


1990年10月20日生まれ、北海道利尻島出身。
作詞・作曲家、小説家、マルチクリエイターとしして活動。
楽曲に盛り込む世界観・ストーリー感とその作曲センスで絶大な支持を得ている。
2013年5月29日に発売されたセカンドアルバム「メカクシティレコーズ」はオリコンウィークリー初登場1位を獲得を記録。
更に自身執筆の「カゲロウデイズ-in a daze-」が発売され続刊シリーズ累計180万部を突破。
また、月刊少年コミックジーンにて漫画版「カゲロウデイズ」の連載がスタートする等、数々の記録を打ち立てる。


 


#39 DENSO KOBELCO SC430|LEXUS TEAM SARD Supporters Song

滝 善充(9mm Parabellum Bullet)


あらゆるジャンルを呑み込んだ独特な音楽性とその爆発的なライブパフォーマンスで現在の音楽シーンを牽引するロックバンド、9mm Parabelllum Bulletのギタリストでありメインコンポーザー。
9mm Parabellum Bulletは2004年3月横浜にて結成。2枚のミニアルバムをインディーズレーベルよりリリースし、2007年にDebut Disc『Discommunication e.p.』でメジャーデビュー。これまでに5枚のオリジナルアルバムをリリースし、いずれもオリコンウィークリーチャートTOP10位内を獲得。
2014年2月7、8日の2日間、日本武道館にてバンド結成10周年を記念したワンマンライブの開催が決定。



 




#19 WedsSport ADVAN SC430 | LEXUS TEAM WedsSport BANDOH Supporters Song

ダルビッシュP


1983年11月1日生まれ石川県出身。

VOCALOIDクリエイター、ギタリスト。

2012年3月7日ビクターエンタテインメントより1stアルバム『5150』でメジャーデビュー。

2012年5月、NHK Eテレ アニメ「ファイ・ブレイン 神のパズル」第2シリーズ OPテーマ「Now or Never」作編曲を担当。

2013年11月6日に、dueより2ndアルバム『High Gain Street』をリリース予定。

また同日に、ティームエンタテインメントよりダルビッシュP曲歌い手カバーアルバム「Chronosing」をリリース予定。


 


#36 PETRONAS TOM’S SC430 | LEXUS TEAM PETRONAS TOM’S Supporters Song


中西 亮輔


音楽家の家に生まれ10代からプロの世界へ。作・編曲家としてJ-POPやサウンドトラックを中心に活躍しつつも、じん「アヤノの幸福理論」の編曲等ボカロ作品にも積極的に参加している。



 







#50 Exe Aston Martin|Arnage Racing Supporters Song


ナナホシ管弦楽団


大阪を拠点に活動している21歳のギタリスト。ボーカロイドを用いた曲作りを主とし、現在はソロ名義での作曲やバンド形態でのライブも行っている。



 










#2 エヴァ RT 初号機アップル MP4-12|Cars Tokai Dream28 Supporters Song

ゆよゆっぺ


普段はニコニコ動画を中心にラウドミュージンックを主軸としたボーカロイドオリジナルを発表しています。しかし、その活動はインターネットの中だけに留まらず、アイドルへの楽曲提供やバンドでの活動、DJ’TEKINA//SOMETHINGという名義での海外公演などその活動の幅を広げ日々挑戦している。今後どのような展開をしていくのか、本人が一番楽しみにしている。


 




IA×SUPER GT『CiRCUiT BEATS -SUPER GT 20th ANNIVERSARY-』テーマソング

レフティモンスター


2012 年から動画共有サイト「ニコニコ動画」で、ボーカロイド(音声ソフト)オリジナル楽曲の投稿をするボーカロイドプロデューサー(ボカロP)としての活動を開始。処女作の「ホシアイ」がいきなり殿堂入り(10 万再生)する等、その楽曲クオリティとメロディーセンスが高い注目を集めていると共に、自身の楽曲を演奏した「弾いてみた動画」を投稿するなど、従来には無い新しいボカロPとしての活動を模索中。



 






#12 カルソニック IMPUL GT-R|TEAM IMPUL Supporters Song

baker


2007年より動画サイトにてボーカロイド楽曲等を発表。2009年にメジャーデビュー。
現在ではCM、アニメ、ゲームの楽曲制作の他、DJやギターでのライブ出演等、多方面へ活動の幅を広げている。



 




#33 HANKOOK PORSCHE | HANKOOK KTR Supporters Song

KNOXX


Drum and Bass Producer/DJ
これまでにKoRnのRemix Contestにて"KoRn - Narcissistic Cannibal ft. Skrillex and Kill The Noise (KNOXX Remix)"が入選。
m-flo 2枚組ALBUM「m-flo inside -WORKS BEST V- 」のDISC2 -SQUARE ONE Remixes-に"m-flo - RUN (KNOXX Remix)"が収録される等、国内外、メジャーアンダーグラウンド問わず活動中。



 


#88 マネパ ランボルギーニ GT3 | JLOC Supporters Song

ORYO(FAULHEIT)


イラストレーター「おはぎ」との2人組、「FAULHEIT」のサウンド面担当。
2009年よりVOCALOIDの使用を開始し、後におはぎとのユニット結成より本格的に活動を開始。
ロックを主体としたバンドサウンドを得意とし、その楽曲はGACKT氏からも高い評価を受けGACKT氏選考のコンテストで優秀作品として認められている。
FAULHEITとしての活動以外にも外部への楽曲提供やコラボレーション、他アーティストへギタリストとしてのサポート、ゲスト参加等の活動も行っている。

公式HP: http://FAULHEIT.jp

 


#87 ラ・セーヌ ランボルギーニ GT3 | JLOC Supporters Song

TeddyLoid


誕生日である8月23日にリニューアルした公式HP(http://www.teddyloid.com)にて、新プロジェクト“BLACK MOON RISING”を始動し、新曲をマンスリーのフリーDLで発表中。ももいろクローバーZの“Neo STARGATE”では、斬新なアレンジとビートを披露し、春の西武ドーム公演ではOP楽曲の制作を担当〜本編ではDJとして共演。MEGの最新シングル“KISS OR BITE”、マドモアゼル・ユリアのニューアルバム、 “Whatever Harajuku”にも参加。


 





#61 SUBARU BRZ R&D SPORT | R&D SPORT Supporters Song

uz


エモを主体とした音楽制作をしています。
自分の好きな音楽を新しい形で表現しようと試行錯誤中。
WebSite:http://uzyuji.web.fc2.com/index.html


 






#86 クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3 | JLOC Supporters Song


IA ARIA ON THE PLANETS

  • BLOG
  • BLOG
  • TEAM/CREATOR
  • BLOG
  • PLOFILE

  • PLOFILE
  • PLOFILE
  • PLOFILE
  • BUY

  • PENGIN